予防
今回から何回かにわけて予防についてお話します。
まず初回は虫歯予防について。私が歯科医になって この約30年間で相変わらず“プラークコントロール゛歯間ブラシ 糸ようじを使いましょうTVコマーシャルで毎日のように、歯磨き粉、超音波歯ブラシ、電動歯ブラシの宣伝において とにかくキレイに歯磨きして汚れが落とせていれば虫歯にならないと。一方で患者さんの声で、しっかり磨いているのに何で虫歯ができてしまうのだろう?最新の高価な超音波歯ブラシに替えて、歯磨き粉も替えたのに虫歯になった等。以前にお話したように 歯磨き(ブラッシング)不足のみの理由で虫歯にはならないのです。 |
|
虫歯になる条件として、1砂糖の量(歯を溶かす酸の原料)2細菌の量(歯磨き)3唾液の量(洗い出し)4歯の表面につく傷 これらの4つの条件が重なり合って虫歯はできるのです。 毎日 磨けていない歯 すなわち歯垢(プラーク)、歯石がついている歯をたくさん見ています。その汚れている歯がすべて虫歯になっているか?多くの患者さんが磨けていない天然歯の下の前歯の裏側は虫歯になっているか?なっていないのです。この1つの事実を見てもブラッシング不足=歯垢 歯石の沈着=虫歯ではないのです。 先に述べた他の原因、砂糖の量、唾液の量、歯の表面につく傷 これらの原因が重なり合ってはじめて虫歯をつくるのではないでしょうか 多くの人にブラッシングだけで虫歯予防はできない事を知ってもらい、現実に虫歯が減ってくれることを願います(私たちの仕事は減りますが 笑) |