\ 歯科衛生士のおはなし /
何科へ行こう?
口の中のことであれば

まずは歯科へお越し下さい。
口腔内の頬や舌、舌下、歯肉、唇などの

粘膜のことをどこへ

相談しようか迷っている方も

最近多いようです。
通常の口内炎であれば、

3~10日くらいで治ってきます。

完治期間の差は

免疫力といわれています。
又、主な原因として当院で

お話していることは
“心臓から送られ首から

頭部にかけての血液循環障害”です。
非日常の首への負担のかかる姿勢です。
例えば、ソファーやクッションなどで

首の曲がった姿勢のままのうたた寝。
注)うたた寝とは、

寝ようと思わずいつのまにか

寝ていたということ
長距離ドライブ

(運転手は右足前に出るため体軸が

ひねれて首もまがる)、

飛行機や新幹線での移動

(うたた寝で首がまがる)

激しいアトラクション

(ex.ジェットコースター)で
首に重力がかかる 等
末端の毛細血管まで血管が

運ばれにくくなるため、

そこの細胞再生順序が

くるってジクジクするのです。
度々、口内炎ができる人は、

度々、悪い姿勢をしているのだと考えます。
ただ 現在服薬中の薬による副作用で

免疫を下げてしまうものもあり、

その場合は担当医にご相談ください。
そこで、歯科医や内科医に

診てもらった方がよいケースとしては、

粘膜の色をしていないものや

痛みの有無に関らない

でっぱりやひっこみ、

2週間以上同じところにあるもの
口腔外科をかかげている歯科や

大学病院で精密検査を

受けることができます。
当院では大学病院へ

紹介状にて検査依頼しておりますので、

安心してご相談ください。
半年~1年に1度、

歯科検診に来ていただくと、

私達も変化に気づくことができます。
虫歯や歯周病だけでない健康管理は、

全身管理につながっていくので

とても、大切なことですね。

 歯科衛生士  野口

吉川医療モール歯科