衛生士としての仕事が楽しく出来ていますか?
各論としてP処置が出来るか?印象が採れるか?TEKが作れるか?補綴に関わっているか?
院長に言われてTBIしてSRPしても改善しない患者さんとか、基本ブラッシングで治せるのは歯肉炎のみなので、患者さんの状態が良くならないとストレスですよね。
患者さんに向き合って初診から治療終了まで、コミュニケーションをとって初診時よりも良い状態にもっていけているか?
最終的に患者さんと信頼関係を築き、リコールに移行して長い付き合いを獲得出来るか?
そこまでいけると、おそらく患者さんから感謝され、仕事が楽しくなると思います。逆に患者さんに満足を与える事が出来ない時、治せない時は、ものすごいストレスになってしまうと思います。
普通に臨床に携わっていれば、日々疑問に思うことが沢山あるはずです。例えばプラークコントロールが出来ている患者さんがカリエスを作ってきたり重度のPで、動揺のある歯とプラーク量が比例しないとか、隣接面カリエスはなぜ、両歯面同時に穴があいてこないのか?等々日々の臨床での疑問は数えきれないほど沢山あるでしょう。それらを1つずつ解決していかなくては、患者さんを良い状態に誘導してかつ長く持続させることは出来ないでしょう。
衛生士学校で習うことは国家資格を得るための手段にしかすぎず歯科大学も同様です。その知識では臨床では太刀打ち出来ないでしょう。だから仕事が楽しくないと感じてしまうかもしれません。もちろんスタッフ間や Dr.との人間関係に問題がある場合も多いかもしれませんが・・・。
私自身も歯科大を卒業して30数年経っても次々と疑問が出てきます。少しでも疑問を解決して患者さんを良い状態に導いて、より自らのストレスを減らして一緒に楽しく仕事をしませんか?仕事を離れれば、たまにはお酒を飲みに出掛けて色んな仲間と遊んでいます。
仲の良いスタッフ一同お待ちしております。
募集内容
募集職種
歯科衛生士
他の求人サイトには公開されていない特別な求人です
仕事内容
- 予防歯科
- インプラント
- ホワイトニング
- 患者担当制
- 歯周治療
- 入れ歯・補綴
- 専用ユニットあり
- 基本的なP処置に加えて、歯みがき以外の虫歯・歯周病予防の具体的なアドバイス
- Tek作成・補綴物調整 等
- 個々の患者さんにオーダーメイドなケア/キュアを提供(十分な指導あり)
診療科目・サービス形態
- 一般歯科
- 審美歯科
- 小児歯科
- 口腔外科
給与
【正職員】 月給270,000円〜
給与の備考
- 新卒〜3年以内:27万円からスタート
- 年1回の昇給・年2回の賞与
- 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
- 試用期間終了後、双方合意で本採用
待遇
- 社会保険完備
- ボーナス・賞与あり
- 交通費支給
- 退職金あり(5年以上勤務)
教育体制・研修
- セミナー参加費補助
- 丸茂研修会所属のドクター・衛生士が在籍し、臨床的な研修会あり
勤務時間
- 残業ほぼなし(月20時間以内)
- 平日|9:00~13:00、14:30~19:00(昼休憩90分)
- 土曜|9:00~13:00(休憩なし)
休日
- 完全週休2日制(週休2日)
- 年間休日120日以上
- 祝日の振替診療なし
- 月1シフト提出
長期休暇・特別休暇
- 夏季休暇(6~7日)
- 年末年始休暇(6~7日)
応募要件
- 未経験可
- ブランク可
- 新卒可
- 歯科衛生士免許をお持ちの方
衛生士として仕事がしたい方、大歓迎です。
歓迎要件
明るい性格で、好奇心旺盛な方をお待ちしております。